2014.06.20(Fri)19:08


こんにちは。中文倶楽部の ちゅーぶんちゃんです!
今、梅雨の中休みですが、お休みが長いですね~。そして、梅雨寒という言葉は何処へやら…という感じで、每天又热又闷 (mei3tian1 you4 re4 you4 men4毎日気温が高く蒸している)東京府中市の中文倶楽部周辺です。
さて、少し報告が遅くなってしまいましたが、先月お知らせしたニュースレター。6月の月初くらいにはお手元に届いた方が多いようで、今回もお礼のメールやお葉書、そして、沖縄から電話をくださった方もいて、嬉しいやら申し訳ないやら。
でも、このように投げたブーメランが帰って来るということが、ニュースレターを継続発行していく大きな原動力になっています。真是难得的效应哟 (zhen1 shi4 nan2de0 de0 xiao4ying0 yo0とてもありがたいブーメラン効果です)


投げないと戻っては来ないので、投げ続けられるよう がんばりたいと想っています


ニュースレターの表紙はひまわりですが、今、教室階下の花壇ではペチュニアが満開です。そして、ペチュニアの間から自然発芽したマリーゴールドも咲き始めています。花壇がどんどんカラフルになってきたので、眺めるだけで楽しい気分になります

ランキングに参加しています
応援していただけたら うれしいです


【 マンツーマンレッスン 】






梅雨季节比平时容易得病,多吃点有营养的保重身体。
mei2yu3 ji4jie2 bi3 ping2shi2 rong2yi4 de2bing4,
duo1 chi1 dian3 you3 ying2yang2 de0 bao3zhong4 shen1ti3.
梅雨はいつもより病気にかかりやすいので
栄養のあるものを食べて身体を労わりましょう。

府中市の中国語教室 中文倶楽部 ~ちゅうぶんくらぶ~
スポンサーサイト