--.--.--(--)--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.04.25(Wed)18:58
こんにちは~~っ!
今日は、雨ですねぇ(>0<)
気温が数日前ほど寒くないのが救いです。
今日の午前中は、幼児を連れてお見えになる
ご受講生のレッスンでした。
私の発音の後に続いて、ご受講生が発音すると
その後に続いてお子様も(^○^)
子供の発音って、すっごくいいんですよ♪♪♪
何も考えずに、聞いたままの音を出すからなんですね~!!
大人になると、どうしても
聞いた音を一旦、日本語やピンインに置換えてから
(考えて)発音するんですね。
特に、ピンインでなく日本語に置き換えると
日本語にない音は「ん?何?」という音に。。。変身?(笑)
その結果、「私は発音が苦手」ということになってしまいます。
そんなこと、全然ないのにですよ!
「自信がなくてもいいから聞いたままを発音して下さい」
ってお願いするのですが
これが、なかなかどうして、難しい事のようです。
そして、年齢が上がれば上がるほど
この傾向が強いんですねーーっ(^^;)
どうです?
自分が発音する時に、頭の中に
カタカナやピンインが浮かんでいませんか?
胸に手を当ててよーく思い出してみて下さい。
入門~初級レベルの方は
私の言っていることに思い当たる方が
たくさんいると思います。
そんな方!聞いた音は、そのまま発音してみましょうよ!!
そうすれば、このピンインはこう発音するから....
っていう確認作業の時間が要りませんから
音がブレなくなりますよ!!!
←ポチっとして下さい♪
わいわい愉しく中国語 中文倶楽部
★ 隔週刊で配信しているメールマガジン ★
⇒ 初級中国語 覚えておきたい単語最近、じわじわ~っと、読者さんが増えています(*^^*)
わいわい愉しく中国語 中文倶楽部
今日は、14時~お仕事インディペンデントという
マーケティングの勉強会でした。
前回と同様に、午前中のレッスンが少し延びて
前回ほどではなかったのですが
お昼ご飯、掻き込んでって感じでした(+o+)

クリックすると拡大します
今日は、自分の棚卸系のワークがあって
以前にも全く同じワークをやったことがあるのですが
今回も、じぇーんじぇんできませんでした。
でも、今回は、以前と違って
分からないことを「分かりません!」と
講師に伝える勇気がありました(^^)v
もしかしたら、以前は
「分からないという情況にある事すら分からなかった」のかもなぁ
なんて思ったりもしてます(^^ゞ
次回までに、今日やったワークを
もう1回、やってみます!
いや!! たのしんでやるのです~ぅ
(*^^*)イエ~イ!
←お願いでござる!!わいわい愉しく中国語 中文倶楽部 ★ 隔週刊で配信しているメールマガジン ★
⇒ 初級中国語 覚えておきたい単語最近、じわじわ~っと、読者さんが増えています(*^^*)
わいわい愉しく中国語 中文倶楽部
- 関連記事
-
テーマ : 中国語
ジャンル : 学問・文化・芸術
omura42さ~~ん
こんにちはっ!
こちらは、ちょっと雲が出ていますよ。
>ブログランキングの横の一言が面白くて楽しみにしています
こういう楽しみ方もあるのですね~♪
うふふ(*^^*)
おはようございます。
御殿場は満面笑みの快晴ですー。
といっても朝は吐く息がまだ白い。(寒ー)
最近はブログランキングの横の一言が面白くて楽しみにしています(^^♪
最近のランキング
1位←お願いするでござる!
2位←ちょっと下がり気味です
ちょっと遊んでしまいました。